ハトメカーテン
2012 / 06 / 30 ( Sat )
今日はお客様の所へ、ハトメカーテンの取付に行って
来ました!
打ち合わせをさせて頂いた時に、お客様のご要望で
もう少しカーテンの丈を長くして、上の方を目隠ししたいという事
でしたので、既存のパイプを外して取付位置を約10cmほど上げる作業を
して、カーテンを輪っかに通して取付完了です!
ちょうど、真上にダウンライトがあるのですが、遮光生地を仕様している
ので光があたっても生地が透ける事なく、目隠しできます!

交換前はホワイト系の色でした。

交換後はシルバー系の色で、少し光沢が入っているのでとてもキレイです!
夕涼み
2012 / 06 / 29 ( Fri )
昨夜は、なんだか電車通りの方から
にぎやかな音楽が聞こえてくるではないか… ん…?
屋上へ上がると、パーカッション、ピアノ、ドラム、などが聞こえてくる!
かるぽーと高知の方をよ〜く見ると、3Fガレリア屋外にスポットライトがあたって
なにやらひとだかりが見える。ライブだ!!
何のライブかを調べてみると、「Word Music Night 」でした。
世界の音楽と、食べ物を一度に楽しめる人気プログラム第9弾だそうです!
いそいで、キャンプ用のチェアとビールを屋上へ持って上がり
心地良いジャズ音楽を聞きながら夕涼みです。

別注製作
2012 / 06 / 28 ( Thu )
今朝は、車に荷物を詰め込み、おびさんロードにあるセレクトショップ
「ANOUCK」さんへ向かう!
別注シェルフと、アクセサリーをディスプレイする別注ガラスキャビネット
を納品に行って組み立ててきました!
こちらが、今回打ち合わせをして製作させていただいた
シェルフとガラスキャビネットです。↓↓

脚部は、強度もあり頑丈な鉄をマットBKで塗装し、鉄工所の
職人さんに一から製作を依頼したものです。
場所移動が出来るように、4カ所にキャスターを入れてあります。

天板と同じ質感で合わせる為に、建具屋さんに製作してもらった
木製ガラスキャビネット。

前回製作させて頂いた、別注アイアンコートハンガーとの
統一感が出て、オーナーさんにも大変喜んで頂きました。
準備中…
2012 / 06 / 27 ( Wed )
明日は、朝から帯さんロードにあるお客様の店舗へ
nestで別注製作した、シェルフと木製ガラスショーケースの
納品と組み立てに行ってきます!
出来上がった写真は、後日up致しますので…
早速これから、準備をします↓

Oji & Design
2012 / 06 / 24 ( Sun )
こちらの商品は、ご注文を頂いておりましたお客様の
「FUTAGAMI」真鍮の棚受けになります。


2個セットで真鍮のマイナスネジが付属しています。
シンプルなデザインなので、自分でお好きな棚板と組み合わせ
れば、様々なシーンに良く似合うこと間違いなしです。
そんなプロダクトデザインをしているデザイナーを、今日は
ご紹介したいと思います。
Oji & Design
デザイナー:大治 将典 oji masanori

生活用品のデザインを中心に活動し、製品のデザインからパッケージ、
グラフィック等を、製品の生い立ちを活かしながら総合的にデザインを
承っています。
1974年 広島県広島市江波町生まれ
1977年 広島工業大学環境学部デザイン科卒業
建築設計事務所.グラフィック事務所を経て
1999年「msg」を設立
2004年 拠点を東京に移し、2007年「Oji & Design」に社名変更。