とある現場へ
2013 / 01 / 30 ( Wed )

今日は夕方から、とある店舗現場へ
打ち合わせに行って来ました。
オーナーさんから、好みやお店の全体イメージを聞き
ながら構想を練っていきます。
…続く…。
店舗照明工事
2013 / 01 / 28 ( Mon )
今日は午後から、市内のお客様の店舗へ
照明工事に行って来ました!
電気配線など、複雑な工事もあったので職人さんに
すべておまかせして取付工事をしてもらいました。
こちらが、その様子です⇩
こちらの一コマは、ライティングダクトレールを取り付ける為の配線出し作業。

取付完成後。こちらの、ライティングダクトレールはリモコン機能が付いているので
電源のON、OFFやスポットライトの調光機能もできる優れものになっています。

ここに、モビールを吊るして壁面に影を映したいという希望で
このような感じに。


こちらは、商品が色やけしないようにLEDスポットライトにしています。

洗面コーナー。

これから、お店の看板ねこになるんでしょうね〜。
お名前は、銀子ちゃんだそうです!!
また続編をレポートしますので、お楽しみに!
セルフペイントのすすめ
2013 / 01 / 26 ( Sat )
先日、建築をやっている知人から古いテーブルを頂いて
何とか店内用のディスプレイに使えないかな〜…?
と考えていたところ…そういえば良いペイントがあったと思い出し
早速セルフペイントをしてみました!
使用したペイントがこちら↓↓

オーストラリアの本社で開発された顔料を使用している、PORTER`S PAINTS。
種類は、ストーンペイントと呼ばれるもので、目の細かい大理石の粉末が含まれ
漆喰のような風合いの仕上がりになります。

塗装した表面は、乾いていくとご覧のようにツヤの無いザラザラした感じに…

そして塗装終了後は、このような感じに変身!
製作現場へ
2013 / 01 / 25 ( Fri )

今日の朝は、土佐市方面へ!
オーダー家具の、フレーム製作などでいつもお世話になっている
製作現場へお客様のオーダー家具を製作してもらうため、
打ち合わせに行って来ました!
現場に行くと、親方がいろいろな事を教えてくれるので
いつも勉強になります!
古道具のある暮らし。
2013 / 01 / 24 ( Thu )

nestのご近所で友人でもあるお洋服と古道具のお店
ruskちゃんが東京恵比寿のRINENさんで4日間限定のお店をオープンします!
ruskの2人は約4年前大阪から高知に来てお店を開きました。そしてその人柄であっという間に高知に溶け込み、今は2人とも立派な高知人です。
とても愉快で温かい2人がヨーロッパを巡り集めた古道具や古着とともに待っています。お近くの方、ぜひ行ってみて下さい!
期間
2013年2月8(金)~2月11日(祝)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
場所
RINEN TOKYO MENS
東京都渋谷区恵比寿2-9-8
落合荘苑ビル4B