
今日は、間もなく入荷のチェア情報です!
上の写真(写真を少々加工しております)のチェアは、
9月初旬ゴロの入荷予定です。
ヨーロッパ製の、上質なオリジナルファブリックで製作された
別注チェア。 かなりカッコイイと思いますよ〜!
入荷後、詳しくレポートしますのでお楽しみに。
マフィンさんです!
最近、お客さんや散歩で出会うひとたちに
マフィンちょっと太ったんじゃない… !?
と声を掛けられることがしばしば。
たしかにチョットばかり、体重がお増えになられたようで…
本人も自覚のご様子です。
夜ゴハンを食べ終えると、いつもの日課で
愛しのロバ(もう何年ものだろうか?)をくわえて遊んで遊んで
と走って来ます。
こちらがその様子↓

愛しのロバを運搬中…

そしてターゲット確認中…

愛しのロバを取り上げると…

返せと言わんばかりに、こんな顔で怒られます。

nestでも、パネル作品などを製作していただいて
いる染色作家-「山崎 香織」さんの個展が
沢マンにて開催中です!
早速、個展会場へ観に行って来ました。

モダンアートな雰囲気です

今までとまた違った、魅力的な作品が並んでいます
9/3迄開催中なので是非、みなさんも足を運んでみてください!
■YAMASAKI Kaori Exhibition
ALIGN/RHYTHM
■期間 2013.8.22(thu)ー9.3(thu) 11:00-19:00
■場所 高知市あぞの北町1-10-3 沢田マンションギャラリーroom38(1F)
山崎香織/プロフィール -染色作家-
1978年 高知県生まれ
2003年 大阪芸術大学大学院修士課程修了
2007年 Mooee Art Festival 日韓交流アーティストインレジデンス
Mooee Art Center(韓国)
個展「VIEW-red end of the spectrum」/高知県牧野植物園(高知)
2009年 個展「clothes room」ART SPACE NIJI(京都)
NO BORDER 4 個展/高知県立美術館(高知)
2010年 新鋭作家展/染・清流館(京都)
2012年 Chikurinji Art Experience-私的超感覚-/五台山竹林寺(高知)
2013年 Handsome woman 19展/染・清流館(京都)
上部のシーリングキャップも、
鋳肌・黒ムラ仕上げになっているので統一感があります
夜間みると、光りのコントラストがじつにキレイに見えます
消灯時は、このような感じになります上の写真は、nestでも取扱をしている真鍮プロダクト「FUTAGAMI」の
ペンダントランプ『鋳肌・黒ムラ仕上げ』です。
取付したのは、自宅ダイニングへ新調しました!
今までは、スポットライトでダイニングテーブルを照らして
いましたが、真鍮シェードから反射されるやわらかな光りが
とてもいい感じで空間を演出してくれるのでオススメです!!
HP/
FUTAGAMI